
株式会社nori-management
銀行取引アドバイザー
融資の返済が始まる2023年以降、企業倒産が増加すると言われています。
そのような状況から回避するために健全な銀行取引が必要です。
中小企業社長の「銀行取引」をご支援いたします。

プロフィール
代表取締役 藤原勝法
銀行取引アドバイザー
日本CFO協会会員
紙パルプ業界大手の大王製紙に入社し、M&A先企業の経営改善によるグループシナジー最大化の経験を積む。IT業界へ上場準備メンバーとして転身するも、株式市場低迷によりIPO直前だった会社が倒産の危機に。総額30億円の借入返済を3年間ストップする銀行交渉に携わり、M&Aを駆使することによりのちに会社はIPOを達成する。
独立後、創業100年の贈答品卸業の民事再生に関与し、事業売却に成功する。
事業会社数社での取締役経験を持つほか、管理本部長、財務本部長、総務部長、財務部長、法務部長など管理部門の役職を歴任。
特に銀行交渉は数十年の期間にわたって多種多様な場面を体験する。そうした豊富な経験とノウハウを中小企業の発展に広く役立てるべく起業。現在、中小企業の銀行取引支援や経営改善などを中心に、総合的経営コンサルティングを行っている。
【出版書籍】
銀行は、社長のどこを見ているのか?「強い会社」を作る35の極意
青春出版社

会社概要
会社名 株式会社nori-management(ノリマネジメント)
設立日 2016年9月6日
資本金 6,500,000円
代表者 代表取締役 藤原勝法
事業内容 経営コンサルタント業
所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-8-5 KNビル5階
最寄駅 五反田駅(JR・都営浅草線・東急池上線)

提供業務
これまで培った知識と経験を活かし、お客様の期待にお応えしています。また特別なご要望に合わせた、オーダーメイドの各種サービスをご提供いたします。お客様のビジネスをどのように改善できるのか、ご興味がありましたらぜひお問い合わせください。



銀行取引支援
・銀行取引先見直し
・借入金調達
・金利適正化
・返済猶予
他
経営顧問
・経営全般アドバイス
・決算書診断
・資金繰表作成
・決裁権限表作成
・経営計画策定
・経営PDCA化
他
税務支援
【提携先】
・税理士法人
・公認会計士事務所

セミナー講師
・金融機関総合研究所主催講師
・公益法人主催講師
・民間企業主催講師
・オンラインセミナー配信
他